まとめblog

独身サラリーマンがつづる、まとめブログです。

幸せを感じる瞬間

 

お世話になります。

あなたは、幸せを感じる瞬間はどのようなときでしょうか?

人それぞれ幸せを感じる瞬間は違うと思いますが、

多くの人が、感じる瞬間は同じだと思っています。

私が幸せに感じる瞬間を少し考えてみたいと思います。

そうすることで、あなたが、より、幸せを感じる瞬間を増やして

頂けると幸いです。

 

幸せを感じる瞬間

 

1.おいしいものを食べたとき

 

難易度が低く、真っ先に浮かんだものです。

誰もがおいしいものを食べたとき、幸せを感じられると思います。

なんか、最近あまりついてないな、面白いことないな、と思っているなら

ちょっと外食して、おいしいものを食べることで幸せを十分に感じられるでしょう。

このように、おいしいものを食べることで簡単に幸せを感じることが出来ます。

 

2.趣味に時間を費やしているとき

 

趣味に時間を費やしている時というのは、幸せを感じることが出来ます。

例えば、読書だったり、スポーツだったり、映画を見ることだったり。

なんか、最近つまんないな、と思ってしまっているとしたら、

もしかしたら、趣味に費やす時間が減ってきているのかもしれません。

いつも、やらなくてはならないことばかり気を取られていると、どんどん

幸せを感じる瞬間が少なくなってきます。

そういう時は、幸せを感じられる瞬間を増やしましょう。

そうすると、毎日楽しく過ごすことが出来ると思います。

 

3.大切な人と過ごしているとき

 

あなたには、大切な人がいますでしょうか?

そして、その大切な人と過ごす時というのは、どのような感じですか?

それは、何事にも代えられない大切なひと時だと思います。

人は、何をするか、よりも、だれと過ごすか、で幸せは左右されます。

もちろん、好きな趣味をやっている時はとても幸せな瞬間だと思います。

でも、本当に幸せを感じる時というのは、大切な人と過ごす時間が

圧倒的なのではないでしょうか?

だんだんと、年齢を重ねるにつれ、そのような考え方になってきました…

もし、今のあなたが、大切な人って見当たらない…

と感じている人も多いかもしれません。

私も1、2年前はそのような感じでした。

でも、大切な人というのは、意外に身近にいるものです。

そして、あなたが大切な人を見つけたいと思うならば、是非直感を大事にして

行動に移してみてください。何か変わるはずです。

 

 

まとめ

 

生きている限り、幸せを感じようとする努力は必須です。

じゃないと、何で生きているか分からないと思いませんか?

普段は、実はあまり、意識して幸せを探そうと思っていませんでしたが、

これからは、幸せを自分から感じられるように行動したいと改めて思いました。

おそらく、そのようなことから、幸せになっていくのだろうな、

そう思います。

ではまた(^O^)

少ないチャンスをつかむには

 

お世話になります。

人生は、同じことの連続と思われるかもしれません。

でも、少しずつ、時間は流れていて、色々な出来事が待ち受けています。

楽しい出来事、辛い出来事、様々な出来事がやっていきます。

その中で、チャンスだという出来事もいずれやってくるのも事実です。

そのチャンスというのは、そう何回も人生であるわけではなく、

そのタイミングでなければ、かなわない夢、というのもあります。

それを、後から後悔しても、遅いです。

その少ないチャンスをつかむために、どうすればいいのか考えていきたいと

思います。

 

少ないチャンスをつかむには

 

1.常に挑戦し続ける

 

チャンスというのは、挑戦し続けている人の元にやってきます。

常に努力し続けていれば、間違いなく、チャンスはあなたのもとにやってきます。

チャンスは、人生で数える程度のものだと思いますが、少しでもそのチャンスを

常に挑戦することにより、増やすことが出来ます。

 

2.自分の直感を信じる

 

なにか、判断をするとき、直感的に、いいな!と思ったものを実現に移せる人

って結構少ないと思っています。少し、思考を巡らして、こうこうこうだから、

これはだめだ。失敗する。どうせ上手くいかないと、やれない理由を探し始めます。

そうすると、せっかくのチャンスが来ていたのに、

みすみすどぶに捨てることになります。

だから、判断をするときは、とにかく、初めに抱いた直感を当てにする。

これを習慣にしたほうがいいかもしれません。

一流のビジネスマンというのは、直感を当てに判断しているという話を聞きます。

誰にも未来は分かりません。だったら、良いと直感で思ったものに賭けてみる

方がいいと思いませんか?

 

3.覚悟を決める

 

やはり、やろうとするとき、それなりに覚悟が必要となってきます。

直感で、良いと思っているけど、行動に移すのが怖い。

恐怖で身動きが出来ず、時間だけが過ぎていきます。

結果、覚悟を決めて行動に移しても、もうそれは遅い…

ということもたくさんあると思います。

やると決めたからには、覚悟を決めて、行動に移そう。

そうすると、いつか、あの時が人生のターニングポイントだったと

思える日が来ると思います。

 

4.迅速に行動する

 

やはり、最終的に、スピードが大事になってきます。

夢を実現させるには、目標を決め、やり方を決めてそれを実行する

スピードが大事です。

いくら、方向性が正しいとしても、あまりにもスピードが遅いと、

チャンスが逃げていきます。

スピードは、一度上げてしまえば意外と落ちることはありません。

そこには慣性の法則が働くからです。

だから、スピードをもって行動することを意識しよう。

 

 

まとめ

 

人生であなたが遭遇するチャンスは少ない。

でも、成功する人は、そのチャンスをつかむのが上手です。

それには、挑戦をし続けていたり、自分の直感を信じたり、覚悟を持っていたり

スピードをもって行動することが大切になってきます。

いつか、自分もチャンスをつかんで上昇気流に乗っていきます(笑)

ではまた(^O^)

思い通りの人生を描くためには

 

お世話になります。

あなたはどんな人生を送りたいですか?

多くの人は、思い通りの人生にしたい。

そう望んでいると思います。

不可能だと思われるかもしれませんが、

思い通りの人生を描くためには、やはり、取り組み方が大事だと思っています。

その方法について考えてみたいと思っています。

 

思い通りの人生を描くためには

 

1.ゴールを決める

 

思い通りに人生を変えるには、まずは自分の理想の人生をはっきりとさせる

ことです。なぜなら、ゴールがしっかりしていない限り、その目的地に

いけるはずがないからです。

ゴールがはっきりして入れば、あなたのスピード次第になりますが、

確実にゴールに近づいていきます。

だから、まず最初にすべきことは、自分の理想がこうだとはっきりさせることです。

とにかく、これが出来ていないと思い通りの人生になるはずがありません。

 

2.手段を決める

 

ゴールを決めた後は、どのようにして、その目標を達成するか決めます。

ゴールをはっきりさせた後は、どのような手段でそのゴールに向かうか決めます。

例えば、現在地が大阪で、東京をゴールと設定したとします。

手段としては、様々な方法で向かうことが出来ます。

車だったり、新幹線だったり、飛行機だったり。

正解などありませんが、どのような手段が、自分にとって最適か考えていく

必要があります。

そして、同時に、時間を意識していく必要があります。

時間をかければ、達成できるけど、数十年とかかる手段を選んでしまうと、

いつまでたっても達成できる気がせず、途中で諦めてしまう可能性があります。

だから、最短、とは言わないまでも、ある程度スピードをもって達成できる

手段に設定する必要があります。

 

3.諦めず、行動し続ける

 

やっぱり、最終的にはこれが重要です。

頭では、理解できても、やっぱり最後は行動に移さない限り、それは

ただの理想で終わります。

どんなに泥臭くても、周りから反対されても、自分を信じてやり抜く。

これは、どんなに頭が良くても、どんなに仕事が出来たとしても、

どんなに優秀だとしても、行動なくしては結果はあり得ません。

頭が悪くても、どんなに仕事ができなくても、どんなに出来が悪くても

行動し続ければ、確実に成果が出てきます。

やっぱり、行動は、絶対的に必要だということが分かります。

 

 

まとめ

 

思い通りの人生を送ることが出来れば、これ以上の人生はないと

思います。

もちろん、それが出来るであろう方法を上記に書きましたが、

それでもなかなか難しいと思います。

もし、あなたが、思い通りの人生を送れなかったとしても、

そこに至る努力は絶対に自分のためになっているはずです。

だから、思い通りでなくても、別に気にする必要はないと思います。

それよりも、毎日頑張っている、やれていることを誇りにして

日々、目の前のことに対して真面目に取り組む。

そういう姿勢の方が大事なのかもしれません…

ではまた(^O^)

楽しみを増やすメリット

 

お世話になります。

当然ですが、楽しみは増やしたほうがいい。

当たり前すぎて、何言ってんだこいつ、と思われるかもしれません。

でも、社会人になると、あまり楽しみがない中、よく分からないで過ごして

いる人もいることは事実です。

かく言う自分も、あまり楽しみが多いほうではないのかもしれません…

でも、趣味といえるものはあり、それはサッカーだったりするわけです。

でも、そのほかに何か好きなものはあるか?といわれると、

すぐには答えることが出来ません。

ちょっとつまんない人生だな、と思っている節があるので、この辺で

楽しみを増やす努力をしていこうと思っています。

そこで、楽しみを増やすメリットについて考えてみたいと思います。

 

楽しみを増やすメリット

 

1.生きる活力が生まれる

 

好きな事をしていると、すごく時間がたつのが早いですよね?

そして、それをしている間、またはする前やし終わった後、すごく生き生きして

いることに気づきます。

私は、サッカーを続けてきて、本当に良かったといつも思います。

それくらい、楽しみを感じられるものというのは、生きる活力を与えてくれる

ものです。もし、あなたが、そのような物をまだ見つけられていなかったら、

頑張って見つけてみてください。

 

2.自分の能力が上がる

 

楽しんでやっていると、本当に上達が早いです。

私は、サッカーが好きなので、週一だけの練習ですが、毎回本気で取り組んでいます。

すると、週一しかやらないにもかかわらず、少しずつ確実に上達しているのが

分かります。

すると、さらに面白くなるので、さらに上達しようとする良いスパイラルに入れます。

なにか、本当に上達したいものがあるのなら、楽しむようにすることが第一です。

本当にこれに尽きます。

もちろん、私がサッカーを始めた当初というのは、なかなかうまくできず、結構

辛かったイメージがありました。それでも続けていると、少しずつ上手くなっていき、

今では、本当に心から楽しんでサッカーをしています。そして楽しむようになって

より上達のスピードが上がっていると感じています。

楽しみながら、自分の能力を上げよう。

 

3.頑張ろうという気になる

 

楽しみがあると、辛いことも人生ありますが、何とかやっていくことが出来ます。

やっぱり、人というのは、辛いこと、悲しいことだけだと、どんどん落ちていきます。

仕事が好きな人は好きな事を出来ていていいな、と思いますが、

ほとんどの方は、そうはいかないと思います。

だから、何か一つ、自分が楽しいと思えるものを見つけておくと、辛いことがあっても

なんとなく、頑張れます(笑)

頑張って、頑張って、頑張っての人生も悪くないともいますが、楽しみを取り入れて

みると、より人生をスムーズに生きれるようにでき、結果的に良い方向に行くのかな?

と思うようになりました。

 

 

まとめ

 

楽しみは、やっぱり、だれにとっても必要不可欠なものです。

これから、私は、努力もしていきますが、楽しみを増やす努力もしていきたいと

改めて感じました。というか、そうしないといけない気がします。

本来、私は楽観的で、楽しいことをどんどんしたい人間ですが、

なかなかできずじまい。

でも、これからは積極的に楽しんでいきたい。

サッカーしたい、絵を描きたい、YouTubeみたい、ピアノ弾きたい。

いろんな楽しみをどんどん極めていきたい。

そういう人生の方が絶対いい。

ではまた(^O^)

毎日続けることの大切さ

 

お世話になります。

皆さん、毎日の習慣はあるでしょうか?

毎日続けることは、難しい。でも、毎日続けていないと

結果がでるか、分からない。

だから、毎日、とりあえず続けていくことは大事だと思っています。

今回は、毎日続けることの大切さについて考えてみたいと思います。

 

毎日続けることの大切さ

 

1.続けることで身につく忍耐力

 

続けることは、結構辛いです(笑)

でも、続けることにより、忍耐力が付きます。

この忍耐力は、仕事をするにも、勉強をするにも、趣味を続けていくにも

どの作業にも必須のスキルとなります。

だれしも、何かをやることはできます。

でも、一番難しいのは、続けていくこと。

続けていくには、どうしてもモチベーションだけではだめで、

忍耐力が必要になってきます。毎日続けて、忍耐力をつけよう。

 

2.積み重ねがバカにならない

 

毎日続けていると、思いのほか、積みあがっていることに気づきます。

私の例でいうと、学生時代はほぼ毎日英語を勉強していました。

3~4年ずっと勉強していたので、英語が大の苦手でしたが、

TOEICで600点は取ることができました。

続けている限り、やはり、少しずつではありますが、上達していきます。

だから、毎日の積み重ねをバカにせず、いや、毎日バカじゃないの?

と思うくらい、続けるようにしてみてください。

いつか、続けていてよかったな、と思える日が来ると思います。

私は、ブログを頑張って続けていきたい。

とか言って、結構さぼってしまったりするけど(笑)

 

3.できることが増える

 

毎日続けることが出来るようになると、それにかける時間は、少しずつですが

減ってきます。また、それにかける労力自体減っていきます。

それは、毎日続けていることで、効率的な行動をとれるようになるからです。

それはつまり、あなたの能力が上がっていることにほかなりません。

すると、あなたの時間は増え、また一つ、できることが増えます。

このように、一つ習慣化出来たら、また一つ習慣化する。

このようなサイクルが出来れば、色々なことが出来るようになっていきます。

一つ一つを大切にする、そうすれば、きっとあなたが目指している未来、夢

目標を達成することになると思います。

 

 

まとめ

 

毎日続けることは、退屈だし、地味だし、大変です。

でも、それをこなすことが出来なけば、何も始まらないという事実があります。

続けていく極意は、とりあえず、やる(笑)

または、俺はバカだから、やるしかない、そう思ってやっています(笑)

参考になれば幸いです。

ではまた(^O^)

限界を自分で決めてしまっている理由

 

お世話になります。

自分の限界って果たしてどれくらいだろう?

そう考えることがあります。

学生の頃と、社会人になってからと、比較して考えてみると、

どうしても、学生の時の方が、自分に限界を感じていませんでした。

自分には、無限の可能性があるくらいの考えで、突き進んでいました。

でも、次第に自分にはそんなことは出来るはずがない、

ありえない、社会が認めるはずがないと、自分から諦めてしまっている

自分がいました。

そこで、限界を自分で決めてしまっている理由について考えてみたいと

思います。

 

限界を自分で決めてしまっている理由

 

1.自分を納得させるため

 

自分で限界を決めることは、もう、私はここまでしか頑張りませんと

言っているようなもの。もう、俺は頑張れない、頑張りたくない。

心の中で、そう思ってしまっているからです。

限界は、自分で決めるものではなく、限界だと自然に悟るものです。

それまでは、とりあえず頑張ってみよう。限界なんて、自分が作った

壁であることがほとんどだから。

 

2.自分を守るため

 

人は自分を過剰に守ろうとします。それは生きる上でとても大切な事なのですが

それが、あなたの限界を決めてしまっていること場合もあります。

生物の防衛本能が働いている時、限界というリミッターが

働きます。それが限界です。限界は生きる上ではとても大事なものなのですが、

もしあなたが何かを成したい、そう思っているのなら、

その限界を破って挑戦していく必要があります。

その時は、やはり、相当な力、突破力が必要となってきます。

 

3.怠けたいから

 

 

常に、限界を超えるような努力をしている人は、どんどん自分の限界のレベルが

上がっていきます。逆に、普段から、怠けていたり、さぼったりしていると、

どんどん限界のレベルが下がっていきます。

人間というのは、基本的に怠け者です。

だから、意識的に限界を超える努力をしていないと、どんどん自分が出来るレベルが

下がっていきます。

もし、本当にあなたが、自分を向上させたいと思うのなら、

自分の限界以上に努力する必要があります。

そうすることで、自分が予想した以上の結果を得ることが出来るはずです。

 

 

まとめ

 

限界は自分を守るために設定することが出来ます。

でもそれは、時にあなたの夢の障害になることがあります。

もし、あなたに叶えたい夢があるのなら、限界を超えていく必要があります。

実際、限界を超えるのは、相当な負荷がかかります。

でも、その限界を突破しないと何も始まりません。

限界は、あってないようなもの。

無理しない範囲で、限界突破しよう(笑)

ではまた(^O^)

 

目標となる人を見つけたほうがいい理由

 

お世話になります。

あなたには今、目標となる人はいますか?

最近となって、私は、心から目標としたい人が出来ました。

きっかけは、YouTubeでしたが。

今までは、心から目指したい人だったり、目標としたい人

はいませんでした。

それはなぜかというと、あまりにも自分とかけ離れていたからです。

今私は、心から尊敬できるそんな人を見つけました。

その人になれるように、日々精進しています。

今回は、目標となる人を見つけたほうがいい理由について

考えてみたいと思います。

 

目標となる人を見つけたほうがいい理由

 

1.自分の目標が明確になる

目標となる人を見つけられると、自分の目標が明確になります。

私の場合は、とにかくその人のまねからまずは入ります。

とにかくその人がしゃべっている音声や動画を片っ端から見ます(笑)

そうすると、徐々にその人の考え方だったり行動が似てきます。

そもそも、結構考え方が私にはあっていて、やっていることも結構かぶって

いました。

目標となる人がいない時は、どうすればいいか、いちいち迷っていましたが、

目標となる人が出来た時、この人ならこうやるだろうと考えて自然に行動に

移せるようになっていました。

後は、とにかく、その人をコピーするくらいまで徹底的にマネすることだと

思っています(笑)

 

2.自信がつく

目標となる人が出来ると、行動に芯ができるので、必然的に自信が出来ます。

おそらく、周りの人からみたらどうしてそんなことできるの?

と思われる人がいるかもしれませんが、目標となる人がやっているからやっている

だけです。

それは、自然と自分の行動に刷り込まれていき、いずれその人が目標から外れても

自然とその人の行動が身についていると思います。

もしそういうことが出来るようになったら、また別の人を目標に頑張ります。

これを繰り返していくと、自分に自信がついていることに気づくはずです。

 

3.成功するきっかけとなる

私は、半年前位は、別の方を目標にしていました。

そのお陰で、行動しなければいけない時に、行動することが出来ました。

その人の教えは人生を変えるのは、住む場所・仕事・会う人を変えると

変わるというものでした。私は住む場所をとりあえず変えてみました。

まぁ、色々変わりました。本当に、あの時はあの人に救われました。

人生の時々で、目標となる人は変わります。それは、あなたが成長しているから。

今、私の目標はまずはその人の考え方をコピーする。それです。

 

 

まとめ

 

目標となる人を見つけられたら、まずすべきは、その人をまるまるコピーすること

だと思っています。

まずはその人の出来る限り知ってみる。すると、だからこういう考え方が

出来てくるんだ、と納得できます。

おすすめは、意外や意外、YouTubeです。

それまでは、どちらかというと、バカにしていたくらいです(^^;

YouTubeは本当にすごいコンテンツが山ほどあります。

テレビだと、放送が固定され、それを見ている限りはその他大勢から抜け出せない

気がします。あくまで自分の考えですが…

とにかく目標となる人を見つけ、まるまるコピーしてみよう。

なにか変わるはず。

ではまた(^O^)